ソラマメブログ
ソラマメブログ › *LOTTA* ›  *今日の発見 › ZHAO II 使い方

2008年02月15日

ZHAO II 使い方

ZHAO II 使い方

二日連続、zhaoの使い方を聞かれたので、そろそろがんばってみます。


今回はZHAO2の使い方講座。
ZHAOでも同じ要領かと思われます。


ssの座りピースも入れようと思えばできますが、ところかまわずピースするはめに
なるのでオススメしません。


ちなみに髪はsugar cube*ゆうきちゃんの新作っicon06



ではでは続きへどーぞ。

ZHAO II 使い方

私はココでまず、つまづいた。
見えなくって、いくつも床にばらまいて放置したことがありまーすicon10

持ち物からZHAOをみつけて、床にrezしてください。

wearしてる場合は、はずしてね。


ZHAO II 使い方

床に置いたZHAOを選択、editすると左上にこんな画面がでてきます。

そのコンテンツタブをクリック、中にデフォルトと書かれたノートがあるのでそれを開いておきます。
(このノートは後ほど説明)


ZHAO II 使い方

持ち物リストを開いて、入れたいアニメをぐいーっとドラッグしていきます。
いっぱいいっぱい入れちゃいます。


ZHAO II 使い方

アニメを入れ終わったら、さっき開いたノートをよく見ます。
#部分が説明なので、読めばわかるとおもうけど、とりあえず、その下に。

[Standing]とか項目が並んでます。


ZHAO II 使い方


例:[Standing]LOTTA_std_model108|LOTTA_std_model107

そこにさっき、ドラッグしたアニメorポーズの名前を書き込んでいきます。
standingにsitポーズいれると、立ってるくせに座ります。上級者向け。


複数入れたい場合は、例のように‘|’で区切ります。
英語のIじゃなくて、円キーシフト押し(Macな場合)の‘|’です。

名前を間違えると効かないので、コンテンツに入れたアニメを右クリックでプロパティからコピペをオススメします。


ZHAO II 使い方


全てのアニメを入れ終わって、saveボタンを押したら床のZHAOをtakeします。


ZHAO II 使い方

持ち物リストを開いて、takeしたZHAOをwear。装着してください。

このあたりで、デフォルトって書かれたダイアログもでてくる気がします。
それもおしちゃってください!


そしたら、画面に緑と白のボタンがでてきます。
それの白いボタンを押すと、ダイアログがでてくるので、Loadボタンをクリック。

完了したら、緑ボタン(on/off)を二回押してみてください。
確実に作動するはずっ!


動かない〜〜〜って場合は、アニメの名前が間違ってる、offになってる(緑がonです)かな。



スキンもシェイプも大事だけど、雰囲気はポーズで決まるかも!
自分フレーバに仕上げてくださーい!




同じカテゴリー( *今日の発見)の記事画像
*セカドル*
二重コピーに注意
フリービーらぶ。
電気コード大事件><
SLメーラー?!
知ってるよーで知らないこと vol.001
同じカテゴリー( *今日の発見)の記事
 *セカドル* (2008-07-17 18:00)
 二重コピーに注意 (2008-06-29 15:12)
 フリービーらぶ。 (2008-02-18 12:33)
 電気コード大事件>< (2007-11-30 19:02)
 SLメーラー?! (2007-11-18 09:26)
 知ってるよーで知らないこと vol.001 (2007-11-13 23:56)

この記事へのコメント
ややすまんっ><
これ担当あたしじゃんかw

ってかあたしもコレみながらZAHO-IIにしてみるわww
ってアニメ屋失格だねw
Posted by Yuuka at 2008年02月15日 15:21
そうだよ!
ずーーーっとしないとなっ、って思ってたの!w

ZHAO2いいよー!設定色々かえれるし♡


slmame、この画像飛んだら、あたし辞めるw
力作でしょw
Posted by LOTTA at 2008年02月15日 16:15
全ZHAO2わかんねー住民を代表しまして〜
LOTTAさまには熱いキスをばお送り致します。
(>3<)ぶちゅちゅー。
ありがとYayaちゃん♪

ハンチング、色違いあるのか。ひひひ。
靴いっぱい買ったか。ひひひ。
Posted by タンク at 2008年02月20日 21:11
たんくちゃん、コメントきづいてなかったー!ごめん!

zhao2はとにかく素晴らしいー。しかも新バージョンでたしー!
歩きも座りも気分によってさくっと変えれるのがいいよね♪

また気が向いたらがんばるーw
ハンチング、スクリプト内蔵しますよっ!待っててねー♪
Posted by LOTTALOTTA at 2008年02月28日 11:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。